Essay

June 21, 2015

You And The Night And The Music 〜Bill Evans

多忙のため、 手(指)が疲労したりいろいろと大変な毎日ですが、
最近はこの曲の7拍子に挑戦しています♪
うまく弾けるといいな



yayoi_izu at 12:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 25, 2015

Tommy Flanagan → Roy Haynes ♪

Jazz Piano を勉強し始めて数年になりますが、
時が流れた感じだけで本当にJazzに詳しいわけでもありません。

Tommy Flanagan もごく最近聴き始め、はまったのが、Verdandi
YouTubeで見つけられなかったけど、Roy HaynesがDrsで入っているVerdandiが
超高速でタイトル通りの白熱Positive Intensityですごいです。

探しているうちに、Roy Haynes 90歳の動画を見つけました
やはり、すごい人たちなんですね






白熱
トミー・フラナガン
SMJ
2014-10-22






yayoi_izu at 15:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

July 29, 2014

変拍子 / 5拍子♪

更新をさぼっていて、すみません。

去年は、11拍子に挑戦しましたが、今年は5拍子♪でした。
検索していて、アクーニャのThe Thrill Is Gone という
とってもかっこいい曲を師匠がアレンジし直し、とあるところで演奏しました!

youtubeでは、見つからなかったので、以下の曲を貼りました。

この曲も素敵です^^)♪
アヴィシャイ・コーエンかっこいいな(*^_^*)

CLAUDIA ACUNA: Viento del Sur (Live)


yayoi_izu at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 04, 2013

Daahoud ♪

Clifford Brown のDaahoud。

 管を勉強している人は皆この曲を練習するのかもしれませんね。
60年近く昔の曲と思えない素敵な曲だな〜。内声の動きが美しい
調べたらいろんな人がカバーしてた。
それぞれ個性があっていい。
私もピアノで挑戦してみます♪












yayoi_izu at 22:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 05, 2013

♪Inception に挑戦

Mccoy Tyner / Inception に挑戦しています♪
私が10代の頃、Jazzのアルバムで、初めて出会った、初めて購入したジャズアルバムだと思います。
原曲の速さで演奏するのは無理ですが、この曲を弾く機会に恵まれるなんてうれしいです^^)v



41Oljihh5WL__SL500_AA300_



yayoi_izu at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

March 25, 2013

変拍子ーJazz ♪

相変わらず変拍子のジャズにはまっています。
これは、師匠のお薦めですが、これが変拍子??さっぱりつかめません。
マクラフリンはすごいな!!

11拍子だって;;



yayoi_izu at 11:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 22, 2013

変拍子・JAZZ PIANO♪

最近、変拍子のジャズに凝っています。
自分で演奏してみたいのでいろいろ探しています。

Blue Rondoと言えば、キース・エマーソンだと思い込んでいたのですが、
最近に亡くなったブルーベックの作品だったんだ。
勿論、Take Fiveは知っていたのですが、Amazonで他にも注文したので
素敵な変拍子の曲を見つけたらまたお知らせします^^)♪



yayoi_izu at 12:20|PermalinkComments(0)

December 10, 2012

Whisper not ♪

Carolyn Leonhart - Live @ Steamers Jazz Club -"Whisper Not" 4/2004




自分の次の課題曲に選びました。
初めての変拍子・7拍子に、挑戦したい!とやりかけたものの、どうも7拍子がしっくりこない。
師匠に聞いたら、7拍子は身体で感じるものだよと言われました。
難しいですが、頑張ります;^^♪


yayoi_izu at 14:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 07, 2012

謹賀新年 

今年もよろしくお願いいたします。

最近のお気に入りの曲です。

原曲のほうが難しい感じです。



yayoi_izu at 16:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 11, 2011

Bill Evans: "T.T.T. (Twelve Tone Tune)"


趣味でジャズピアノをやっていますが、今度挑戦してみたい曲です。
ちょっとテーマがわかりづらいです;;。

元曲らしいですが、このオーケストラ、めっちゃかっこいい!!






yayoi_izu at 00:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 21, 2011

Cajon / カホン

注文したカホンが昨日到着しました!!

我が家のにゃんこは魚の匂いがするわけでもなく興味を示しませんでした;。
チビタは、穴がちょっと気になったようでした。
としこは、全く来ませんでした;;。

ネコとカホン♫
もう少し馴染んできたらまた、写真を撮りますね。

前から、カホンは興味があったのですが、
ジャズP仲間で音楽教室をやっている友人が、パーカッション教室も開くことになり、
この夏、ブノア・ムーランのコンサートの時、演奏してもらった名音大のパーカッション奏者の方に先生になっていただくことになりました。(パーカッション・ユニットで演奏活動もしている)

このカホンは、震災の支援にもなることだし、
いろんな条件が重なりこの度、カホンを勉強することになりました。
カホン初心者なので、よろしくです♪

入門ビデオがおまけで付いていたので
しばらく見ながら勉強します。


49
56
47


参照
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110925t15007.htm

震災の爪痕、楽器に再生 がれきから希望の音色

東日本大震災のがれきを使って楽器を制作するプロジェクトが、宮城県内で進行中だ。県内外の楽器工房が、部材にがれきを使ったウクレレ、ギター、打楽器のカホンなどを受注生産する仕組み。今月、サンプルが完成し、注文を受け付け始めた。売り上げの一部は、震災で楽器を失った被災者らへの支援に充てる。

 プロジェクトを進めるのは、名取市のベース奏者黒瀬寛幸さん(34)と弟のドラム奏者理知さん(30)、宮城県美里町の邦楽制作事務所「3D―FACTORY」プロデューサー千葉秀さん(46)。
 被災地支援に関わる中で「がれきには人の思い出が詰まっている。ごみとして処理するだけでなく、楽器として再生させたい」と考え、東京都や長野県などの楽器工房に協力を求めた。カホンは、津波で被災した石巻市立町の工房「アルコパーカッション」が手掛ける。
 部材として用いるのは、東松島市や美里町などのがれきの集積所から集めた建材など。ウクレレはヘッド、ギター、ベースはボディーの一部、カホンは内部の芯棒にがれきを使用。いずれも岩手、宮城、福島の被災3県の再生をイメージした「三つどもえの拳」のマークをあしらった。
 黒瀬さんは「それぞれの工房が丁寧に作ってくれて、仕上がりもいい。大切に長く使うことで、震災や被災地を忘れずにいてもらえる」と話す。プロミュージシャンがステージで使用する計画もある。
 カホンは3万9800円、ウクレレは5万円から。全国の楽器店で注文できるが「被災地の楽器店で注文してもらうと、店の支援にもなるのでうれしい」(黒瀬さん)。
 プロジェクトでは、和太鼓など和楽器への再生も手掛けており、被災した演奏団体などに寄贈することも考えている。
 がれき再生楽器の納期は2週間から2カ月程度。連絡先は黒瀬さん080(3322)5004。


2011年09月25日日曜日河北新報、 中日新聞も同じ記事。



yayoi_izu at 01:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

February 27, 2011

Michel Petrucciani

ひょんなことから、はまっていますが、
やっぱ彼はすごいですね。
来日していたことも今知りました;^^)。





yayoi_izu at 17:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

December 11, 2010

Chick Corea Plays Bach


先日チックコリアTrioが来日し、久しぶりに生のチックコリアを見て感激しました。
これは、たまたまyoutubeで見つけましたが、やっぱ練習・練習・練習ですね。

yayoi_izu at 21:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 26, 2010

Usagi no mimi and Kuma together

101026_175249小今日、ランの館に行って見つけました。
ふわふわでうさぎの耳のようでした。

ベンケイソウ科 カランコエ属
カランコエ - ツキトジ(月兎耳)

うちにいた、くまのプーさんと一緒に記念撮影しました。
でも、これが’USAKUMA’のマークではないです。
ちょっと遊んでみました。

クマは、今年の異常な暑さのため餌があまりなくて、人里街中まで
出没しているそうです。
射殺されてしまってかわいそう。
早く、おうちに帰ってね。

yayoi_izu at 19:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)